【イベント】

春の森を歩く!芦生の森ネイチャーガイドトレッキング

<雪解け間もない芦生の森を歩く>
雪解けの芦生の森の足元には可愛らしい春の花が咲き始めています。
森が新緑に包まれる頃にはもう見ることのできない春の花をガイドと共に見に行きませんか?

<おトクな現地集合ツアー>
こちらのツアーは現地集合・解散のツアーとなっております。

【各コースの集合場所】
●トロッココース:芦生研究林入口駐車場
〒601-0703 京都府南丹市美山町芦生斧蛇10

●巨大芦生杉群コース:佐々里峠山頂駐車場(石室)
〒601-0705 京都府南丹市美山町佐々里

<河鹿荘手作りの昼食弁当付き!>
文化村のトレッキングと言えば、毎朝手作りのハイキング弁当です!
地玉子や地どり、鹿肉など美山の食材を使用した昼食弁当をご用意致します。

<嬉しい特典付き!>
このツアーだけの美山町自然文化村で利用可能な特典をご用意しております。
当日のみ利用可能となっておりますので、お帰りの際はぜひお立ち寄り下さい。
◎河鹿荘大浴場 入浴無料
※タオル類はご持参ください。(20:00まで)
 

◎ツアー詳細

【募集日程】2022年
●トロッココース……往復約9km 年齢制限:75歳まで
①4月23日(土) ②4月30日(土)

●巨大芦生杉群コース……往復約6km 年齢制限:70歳まで
①4月24日(日) ②4月29日(金)

☆上記日程外でも個別に設定可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。

●参加費 お一人様 6,600円(税込)
※料金にはガイド料、昼食弁当、研究林入口駐車場代(トロッココースのみ)、ガイドブック・美山牛乳代を含みます。
 

◎スケジュール

10:00 各コース集合場所に集合・受付
    ★道中道幅が狭い場所がございますので、お気をつけてお越し下さい。
10:15 トレッキング開始
16:00 トレッキング終了
    各スタート地点にて解散
 

◎持ち物

・トレッキングのできる服装(長袖・長ズボン)、防寒着
・レインウェア(上下セパレートタイプ)※天候が変わりやすいですので、晴・雨に関わらずお持ち下さい。
・トレッキングシューズ
・ザック(お弁当を入れて頂きます) 
・水分補給用の飲み物(水・お茶等)
・帽子
 

◎ご注意事項

☆各コース現地駐車場からスタートするツアーとなっております。現地までは各自お車等でお越し下さい。
 ※公共交通機関ではダイヤの都合上参加いただけませんのでご注意下さい!
・このツアーの最少催行人数8名、定員24名です。募集締め切り時点で最少催行人数に満たない場合は中止となります。
・お申し込みはお電話か下記メールフォームよりお申し込み下さい。
・こちらのツアーは、中学生以上(未成年者は保護者同伴に限る)から各コースの年齢制限までの健康な方のみご参加可能です。
・参加費は当日現地にて現金でお支払い下さい。
・新型コロナウイルス感染予防対策のため必要に応じて消毒をお願いいたします。
・当日体調の優れない方は参加をお断りする場合がございます。
・ツアー中、広報用に写真を撮影する場合がございます。不都合のある方は事前にスタッフへお申し出下さい。
・キャンセル料/7~2日前:30% 前日:40% 当日:100%
 

詳細・お問い合わせ

美山町自然文化村河鹿荘
電話番号:0771-77-0014(休館日を除く9:00~21:00)