美山かやぶきの里冬灯廊
第21回美山かやぶきの里冬灯廊開催のお知らせ
2026年の開催期間や主なイベント内容をご案内します。
近年、深刻な雪不足が続いていることから、2026年(第21回)の開催より、
イベント名を「美山かやぶきの里 冬灯廊(ふゆとうろう)」に改め、実施することとなりました。
また、例年とは開催日数や内容が異なります。
開催期間
2026年1月19日(月)~1月23日(金) 5日間
主なイベント内容
・かやぶきの里ライトアップ:期間中毎日17時~19時
・あったか屋台の出店(5店舗程度):期間中毎日
・日本舞踊の奉納:1月21日(水)17時40分~18時
・ぜんざいのふるまい:1月21日(水)17時~17時40分
ご注意
・これまで実施してきた「冬の打ち上げ花火」や「雪灯籠づくり体験」はございません。
お車でお越しのお客様へ:駐車場は全車両事前予約制です。
駐車場予約開始日:2025年9月1日(月)9:00~
ご予約は下記の冬灯廊公式サイトからお申込ください。
近年、深刻な雪不足が続いていることから、2026年(第21回)の開催より、
イベント名を「美山かやぶきの里 冬灯廊(ふゆとうろう)」に改め、実施することとなりました。
また、例年とは開催日数や内容が異なります。
開催期間
2026年1月19日(月)~1月23日(金) 5日間
主なイベント内容
・かやぶきの里ライトアップ:期間中毎日17時~19時
・あったか屋台の出店(5店舗程度):期間中毎日
・日本舞踊の奉納:1月21日(水)17時40分~18時
・ぜんざいのふるまい:1月21日(水)17時~17時40分
ご注意
・これまで実施してきた「冬の打ち上げ花火」や「雪灯籠づくり体験」はございません。
お車でお越しのお客様へ:駐車場は全車両事前予約制です。
駐車場予約開始日:2025年9月1日(月)9:00~
ご予約は下記の冬灯廊公式サイトからお申込ください。
公共交通機関でお越しのお客様
夜に帰るためのバスが無いため、公共交通機関のみを用いた日帰りでの雪灯廊のご利用はできません。 運行本数が少ないため、必ずダイヤを確認のうえご乗車ください。
時刻表はこちら
時刻表はこちら
ご来場の際の注意事項
冬灯廊 よくあるご質問はこちら
※公共交通機関のみを用いた日帰りでのご来場は最終バスの時間にご注意ください。
※天候や積雪の状況により内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※ご来場の際は防寒のご準備をお願いします。また、足元は積雪や路面凍結に適した靴でご来場ください。
※お車でお越しの際はスノータイヤでお越しください。
※タクシーの乗降場所はございません。乗降のみの場合も駐車場のご利用をお願いします。
お問い合わせ
会場住所:京都府南丹市美山町北 Googlemap
お問い合わせ:
スタッフ人員が限られていますので、できる限りお電話でのお問い合わせはお控えください。ご協力ありがとうございます。
お問い合わせフォーム