美山町/国定公園エリアの案内所
京都丹波高原国定公園ビジターセンターでは美山町の観光案内をはじめ国定公園エリア内での体験ツアーのご案内もしております。
美山町を観光する前にぜひお立ち寄りください。
おすすめのコースやランチスポットをお伝えします。
館内では電気自転車の貸し出しや、ミュージアムショップもございます。
美山町を観光する前にぜひお立ち寄りください。
おすすめのコースやランチスポットをお伝えします。
館内では電気自転車の貸し出しや、ミュージアムショップもございます。
夏季開館のお知らせ
ビジターセンターは、通常水曜日を定休日としておりますが、
夏季期間(2025年7月19日~8月31日)は、水曜日も休まず開館いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております。
夏季期間(2025年7月19日~8月31日)は、水曜日も休まず開館いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております。
館内展示「鮎展」開催中
美山と言えば「鮎」といわれるほどで、美山川(由良川)で育った鮎は全国の利き鮎会で準グランプリを連続受賞するなど、身の締まりや味が良いことで知られています。
ビジターセンターでは、7月1日から8月31日まで季節更新企画展では「鮎展」を開催しています。
美山川の清流が育んだ鮎を様々な視点で解説しています。
鮎釣りゲームも大好評です。
皆さんのご来館をお待ちしております。
展示期間:2025年7月1日~8月31日
開館時間:9:00~17:00
ビジターセンターでは、7月1日から8月31日まで季節更新企画展では「鮎展」を開催しています。
美山川の清流が育んだ鮎を様々な視点で解説しています。
鮎釣りゲームも大好評です。
皆さんのご来館をお待ちしております。
展示期間:2025年7月1日~8月31日
開館時間:9:00~17:00
施設情報
名称 | 京都丹波高原国定公園ビジターセンター |
---|---|
住所 | 〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23 |
所在 | 道の駅美山ふれあい広場内 かやぶきの里から約6.6キロ、車で約10分 |
TEL | 0771-75-9020 |
FAX | 0771-75-9040 |
ウェブサイト | https://kyototamba-vc.com/ |
https://www.instagram.com/kyoto.tamba.kougen.vc/ | |
info@kyototamba-vc.com | |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜定休 ※2025年7月23日~8月27日間の水曜日は夏季開館 年末年始休業 |
駐車場 | 普通車:70台 大型バス:4台 |
クレジットカード | 不可、現金のみ |
レンタサイクル | 詳細、ご予約はこちら |
会議室予約 | ご予約フォームはこちら |