《2022》美山ゴールデンウィーク体験特集
行楽シーズンが本格化するゴールデンウィーク。
大型連休を利用して、家族や友達と旅行に出かける予定を立てている方も多いのではないでしょうか?
今回の特集では、ゴールデンウィークに楽しめる京都・美山で注目の体験をご紹介します!
旅先の地域ならではの体験はきっと最高の思い出作りになるはず。
ぜひ旅行プラン探しの参考にご活用ください♪
大型連休を利用して、家族や友達と旅行に出かける予定を立てている方も多いのではないでしょうか?
今回の特集では、ゴールデンウィークに楽しめる京都・美山で注目の体験をご紹介します!
旅先の地域ならではの体験はきっと最高の思い出作りになるはず。
ぜひ旅行プラン探しの参考にご活用ください♪
美山でゴールデンウィークに楽しめる体験一覧
美山の自然を堪能するアクティビティ
トレッキング
新緑の森を歩いてリフレッシュ!
町全域を含む地域が「京都丹波高原国定公園」に指定されている美山町では、
雄大な自然の中を地元ガイドと歩くトレッキングツアーが人気。
ゴールデンウィークの時期にはみずみずしい若葉が芽吹き、トレッキングを楽しむには絶好の季節です!
新緑の森を歩いてリフレッシュ!
町全域を含む地域が「京都丹波高原国定公園」に指定されている美山町では、
雄大な自然の中を地元ガイドと歩くトレッキングツアーが人気。
ゴールデンウィークの時期にはみずみずしい若葉が芽吹き、トレッキングを楽しむには絶好の季節です!
【芦生の森①】芦生の森ネイチャーガイドトレッキング
【芦生の森②】芦生原生林オーダートレッキング
洞の滝トレッキングツアー
落差60mの名瀑「音谷の滝」をはじめとする洞(ほら)地区の2つの滝を目指すトレッキングツアー。
近年遊歩道が整備され、流れ落ちる滝の直上・全貌が見える林道・水が落ちる滝つぼの3ヵ所からの眺めを楽しむことができます。
地元 厨房ゆるりの美山の食材を使ったお弁当付き。
近年遊歩道が整備され、流れ落ちる滝の直上・全貌が見える林道・水が落ちる滝つぼの3ヵ所からの眺めを楽しむことができます。
地元 厨房ゆるりの美山の食材を使ったお弁当付き。
実施団体 | (一社)南丹市美山観光まちづくり協会 |
---|---|
実施期間 | 4月~11月 *水曜除く |
所要時間 | 11:00~15:00 |
料 金 | 5名~12名で参加の場合:6,600円/人 4名で参加の場合:8,800円/人 3名で参加の場合:11,000円/人 2名で参加の場合:15,000円/人 |
対象(年齢や身長) | 13歳以上 |
リバーアクティビティ
家族や仲間と挑戦!清流 美山川で大自然を存分に楽しもう
町内全域を流れる美山川はリバーアクティビティにとって素晴らしいフィールドです。
水の透明度がとても高く、川底を走る魚や小石が手に取るように見え、水面から見上げる自然林の渓谷美と日本の原風景と評される田舎の風景も魅力!
小さなお子さまや初心者の方でもお楽しみいただけます◎
家族や仲間と挑戦!清流 美山川で大自然を存分に楽しもう
町内全域を流れる美山川はリバーアクティビティにとって素晴らしいフィールドです。
水の透明度がとても高く、川底を走る魚や小石が手に取るように見え、水面から見上げる自然林の渓谷美と日本の原風景と評される田舎の風景も魅力!
小さなお子さまや初心者の方でもお楽しみいただけます◎
ラフティング
ラフティングとは特殊なゴムボートでの激流下りのこと。
一見するその激しさとはうらはらに初心者にも比較的安全に冒険感覚を体験できることから、近年非常に人気の高いアクティビティになっています。
親同伴で小さなお子さま(3歳以上)から参加可能◎
一見するその激しさとはうらはらに初心者にも比較的安全に冒険感覚を体験できることから、近年非常に人気の高いアクティビティになっています。
親同伴で小さなお子さま(3歳以上)から参加可能◎
実施団体 | 田歌舎 |
---|---|
実施期間 | 3月中旬~10月中旬 |
所要時間 | 約4時間30分 |
料 金 | 3名まで1グループ:22,000円 4~10名:7,150円/人 *団体(11名以上)割引あり。詳しくはお問い合わせください。 |
対象(年齢や身長) | 小学4年生~ *小学3年生以下の場合、3歳以上なら親同伴で参加可能 |
ピクニック
自然の風景と食を満喫!美山をのんびり旅するおすすめプラン
自然に囲まれてのんびりピクニックを楽しんでみませんか?
美山ならではの食材を詰め込んだ彩り鮮やかなランチメニューをお楽しみください♪
自然の風景と食を満喫!美山をのんびり旅するおすすめプラン
自然に囲まれてのんびりピクニックを楽しんでみませんか?
美山ならではの食材を詰め込んだ彩り鮮やかなランチメニューをお楽しみください♪
美山ピクニックランチ&レンタサイクルプラン
E-bikeレンタルと美山の飲食店が手掛けるピクニックランチがセットになったプラン。
手ぶらでOK◎ ランチやピクニックの準備も必要ありません。
サイクリングコースにはかやぶき屋根が多く残るかやぶきの里や蓮如滝など、フォトスポットが満載。
それぞれの飲食店から徒歩で行けるおすすめピクニックスポットで、3密を避けながらピクニックランチを楽しむことができます♪
《京都駅・七条京阪発着》京都市内⇔美山 の直行バスとセットになったおトクなプランも!
手ぶらでOK◎ ランチやピクニックの準備も必要ありません。
サイクリングコースにはかやぶき屋根が多く残るかやぶきの里や蓮如滝など、フォトスポットが満載。
それぞれの飲食店から徒歩で行けるおすすめピクニックスポットで、3密を避けながらピクニックランチを楽しむことができます♪
実施団体 | (一社)南丹市美山観光まちづくり協会 |
---|---|
実施期間 | 3月中旬~11月 |
所要時間 | 約5時間 |
料 金 | 3,500円(税込)/人 +レンタサイクル保証金1,000円/台 *保証金はレンタサイクル返却時にお返しします。 |
対象(年齢や身長) | 身長155㎝以上の方 *レンタサイクル適性身長155cm~のため |
美山の暮らし・文化体験
ガイドツアー
美山かやぶきの里の魅力を発見!地元ガイドと歩くおすすめツアー
39棟のかやぶき屋根が残り、昔ながらの情景に出会うことができる美山かやぶきの里。
ゴールデンウィーク期間の土日祝日には《当日参加・お1人参加可能》なガイドツアーを実施します。
かやぶきの里での暮らしやかやぶき屋根の秘密など、散策するだけでは分からない魅力を地元ガイドと見つけにいきましょう!
美山かやぶきの里の魅力を発見!地元ガイドと歩くおすすめツアー
39棟のかやぶき屋根が残り、昔ながらの情景に出会うことができる美山かやぶきの里。
ゴールデンウィーク期間の土日祝日には《当日参加・お1人参加可能》なガイドツアーを実施します。
かやぶきの里での暮らしやかやぶき屋根の秘密など、散策するだけでは分からない魅力を地元ガイドと見つけにいきましょう!
かやぶきさんぽ
かやぶきの里を美山で暮らす地元ガイドがご案内。
かやぶき屋根の秘密やかやぶき民家での暮らし、この風景を守るための取り組みなど、地元ガイドならではの視点でお話しします。
通り過ぎるだけでは見逃してしまう何気ない景色も、地元ガイドと一緒なら好奇心をそそるスポットに!
空きがあれば当日参加可能、お1人様からご参加いただけます◎
《京都駅・七条京阪発着》京都市内⇔美山 の直行バス+美山ランチとセットになったおトクなプランも!
かやぶき屋根の秘密やかやぶき民家での暮らし、この風景を守るための取り組みなど、地元ガイドならではの視点でお話しします。
通り過ぎるだけでは見逃してしまう何気ない景色も、地元ガイドと一緒なら好奇心をそそるスポットに!
空きがあれば当日参加可能、お1人様からご参加いただけます◎
実施団体 | (一社)南丹市美山観光まちづくり協会 |
---|---|
実施期間 | 4月~5月 土日祝日限定 |
所要時間 | 13:30~14:15(45分) |
料 金 | 1,000円(税込)/人 |
対象(年齢や身長) | 特になし |
伝統の技体験
職人直伝の伝統技術を体験しよう!
美山といえばかやぶき屋根!屋根を葺く技術を職人から教わってみませんか?
「かやぶき屋根って雨漏りしないの?」「どんな植物が使われてるの?」など、皆さまの疑問にもかやぶき職人がお答えします◎
職人直伝の伝統技術を体験しよう!
美山といえばかやぶき屋根!屋根を葺く技術を職人から教わってみませんか?
「かやぶき屋根って雨漏りしないの?」「どんな植物が使われてるの?」など、皆さまの疑問にもかやぶき職人がお答えします◎
茅葺き体験
日本の原風景の象徴とも言える古来から伝承されるこの「茅葺き屋根」は、職人の技術によって支えられ、今日まで人々の暮らしを守ってきました。
そんな茅葺きの仕組みや歴史にふれながら、実際に地上に組んだ屋根組で、茅葺き屋根の屋根葺きを体験していただきます。
ご家族やお友だち同士で、ユネスコ無形文化財にも登録され、里山で受け継がれてきた茅葺き職人の技をぜひ体験してください。
そんな茅葺きの仕組みや歴史にふれながら、実際に地上に組んだ屋
ご家族やお友だち同士で、ユネスコ無形文化財にも登録され、里
実施団体 | 美山FUTON&Breakfast(ニシオサプライズ株式会社) |
---|---|
実施期間 | 3月中旬~11月下旬 |
所要時間 | 約2時間 |
料 金 | 大人6,600円(税込)/人 *4名以上でお申込の場合 小学生(小学3年生~)4,400円(税込)/人 *3名以下の場合、1グループ22,000円(税込) *11名以上は団体割引あり |
対象(年齢や身長) | 特になし |
リラクゼーション体験
酵素風呂体験
美山の米ぬかとヒノキ粉を微生物で発熱させた発酵温浴施設が誕生!
2022年春にオープンした「京都美山の発酵温浴『発酵人間』」は美山初、酵素風呂を楽しめるお店。
お肌のツルツル感や身体のデトックス、肩こり・関節痛の軽減など、一度の体験でも多くの効果を体感できます◎
美山の米ぬかとヒノキ粉を微生物で発熱させた発酵温浴施設が誕生!
2022年春にオープンした「京都美山の発酵温浴『発酵人間』」は美山初、酵素風呂を楽しめるお店。
お肌のツルツル感や身体のデトックス、肩こり・関節痛の軽減など、一度の体験でも多くの効果を体感できます◎
美山初の自然に癒される酵素風呂体験
〝美山の自然に包まれて究極の癒し体験を〟
美山産の米糠とヒノキのおが粉をガス電気を使用せず、
微生物の力のみで発酵させた発酵温浴。
身体も心も発酵して『発酵人間』に…
自然のパワーに包まれて下さい。
美山産の米糠とヒノキのおが粉をガス電気を使用せず、
微生物の力のみで発酵させた発酵温浴。
身体も心も発酵して『発酵人間』に…
自然のパワーに包まれて下さい。
店舗名 | 京都美山の発酵温浴『発酵人間』 |
---|---|
実施期間 | 通年(木曜定休) |
所要時間 | 90分~120分(酵素浴は30分間です) |
料 金 | 5,000円(税込)/人 |
対象(年齢や身長) | お問い合わせください |