【美山かたり】

vol.17

隠れグルメがたくさん♡ザ・田舎の風景!美山町大野地区

美山町の西の玄関口に位置する大野地区。大野といえば、「虹の湖」ともいわれる美しいダム公園で知られており、特にここで開催される『春の桜まつり』と『秋の紅葉まつり』は毎年大勢の人で賑わうことでも有名です。また、由良川が横断するように流れており、緑豊かな山々と一面の田んぼに囲まれた開放感のある光景は観光客にも人気。美山の冬は豪雪地帯になることでも有名ですが、ここ大野は「美山のハワイ」と呼ばれ、美山の中では温暖な気候であることでも知られています。今回は大野地区の中心であり、地元野菜、オリジナル食品、日用品などを販売されている『大野屋』さんを訪れ、店主の古屋義美さんに大野地区のさらなる魅力、行ってみたくなる場所、美味しいものなどの情報を伺ってきました。

ここを見てみて!寄ってみて!大野地区の見所紹介

小野橋
由良川にかかる朱色で塗られた吊り橋。橋自体風情がありますが、そこから見える四季折々の絶景は一見の価値ありです。桜や紅葉を一望できるのでフォトスポットとしても有名。

 

石田家住宅
日本最古といわれる農家住宅。国の重要文化財に指定されています。典型的な初期の北山型民家で、内部はすべて板壁です。戸は片引きの板戸になっており、座敷のみ畳が敷かれています。地元の方のガイドで見学もできます。
公開期間:3~11月の土日祝日 午前10時~午後4時 
詳しくは大野振興会まで 電話:0771−75−9110

美山大野ダム公園
春は1000本の桜が咲き誇る「さくら祭り」、秋には公園内や周囲の山々が錦秋に染まる「もみじ祭り」が開催されますが、普段でも気軽に入園できます。ゆっくりできる広場や自由に遊べる遊具などがあり、家族連れやカップル、グループなど、皆様思い思いに過ごされています。また、週末にはダム湖に浮かぶレンタルボートやバスフィッシングも楽しめます。ダム歩道を渡った対岸の遊歩道(全長7キロメートル)からの景色も最高!グランドゴルフができる場所もあります。ご自分のお気に入りの場所を見つけて、大野ダム公園を満喫してください。
 

◯もっと詳しい情報
大野ダム
大野ダムさくら祭り
大野ダムもみじ祭り

これでもか!大野には美味しい地元グルメがたくさん!

大野屋さんに並んでいる大野の名産品を、古屋さんに一つ一つ丁寧に説明していただいたので紹介していきます。恥ずかしいことに私も美山に住んでいながら、全然知らなかった大野グルメもあり、かなり心トキメキました 

草もち
大野で採れたよもぎの葉をつきこんだ手づくりのお餅。大野地区には今なお多くの作り手さんが活躍されています。大きめのお餅にあんこがたくさん詰まっていて、色も香りも最高です!火であぶって食べてもおいしい。

黄金芋
サツマイモを使った手作りスイーツ。シナモンの風味がアクセントです。平成21年度『南丹市うまいもんフェア』にて最優秀賞を受賞した商品。

ホンモロコの佃煮
地元で育てられたホンモロコを、醤油とザラメ・生姜で炊いた佃煮は、ご飯のお供にはもちろん、酒の肴としてもおすすめです。

萱野のこんにゃく
こんにゃく芋の深い味わいを実感するには、少し茹でて刺身風がおすすめ。また味がよくしみるので煮物に使っても◎。牛すじと一緒に炊いた、スジコンは格別美味しいです。

岡本さんちの納豆
大粒の丸大豆を使用しています。古き田舎の素朴な食を思わせる、藁に包まれたパッケージ。そのまま頂いても、少し塩をかけて食べても美味しいです。

大野のさば寿司
さば寿司は美山町全域で有名ですが、ここ大野地区でも作られています。地元のおばちゃんが作る、ちょうど良い押し具合のさば寿司は、味はもちろんリーズナブルな価格も嬉しいところです。美山の大イベント『美山サイクルグリーンツアー』のエイドステーションにもなっている大野屋さんでは、このさば寿司を求めてたくさんのサイクリストが集まってきます。

美山茶
美山産茶葉100%。周囲の山々に囲まれた茶畑から取れる新鮮なお茶です。大野屋さんでも人気の商品だそうです。

美山しょうゆ
大野の「いおり山荘」さんが作っているお醤油。6種類あり、そのままご飯にかけて食べられるお醤油や、餅にかける用、煮物に使う用、味噌だれ風のものまで用途に合わせて楽しめる、手造り醤油です。

ふるさと鍋
大野のイベント時に欠かせないのが地域のおばちゃんたちが作る”ふるさと鍋”。”ふるまい鍋”とも呼ばれ、旬の野菜をたっぷり使って、大鍋で作られています。毎回大勢の方に楽しまれています。

2~3日はおってみて

「大野は高速降りてかやぶきの里までの通り道だから、観光客さんも寄ってはくれるけど、長いこと滞在してもらえなくて。いい所いっぱいだし、ぜひ泊まりで、できれば2~3日はおってみて。」と古屋さん。
大野屋さんには観光客の方はもちろん、地元の色々な方が出入りされていましたが、皆さんが一言二言と声をかけ合って、ちょっとした世間話をしたり、近況を聞きあったり。田舎ならではの温かいご近所付き合いって素敵だな、と思いました。大野地区に来られたら、ぜひ大野屋にも寄ってみてくださいね!私もまた絶対来たいな、と思って、大野屋のポイントカードも作っちゃいました!(笑)

もっと詳しい大野地区の情報が知りたい方は美山町大野振興会までお気軽にお問い合わせください。
大野振興会
〒601-0772 京都府南丹市美山町大野広畑1−2
電話:0771−75−9110

ライター 森岡理恵