【泊まる】

《予約受付一時停止中》Go To トラベルキャンペーン【概要編】

【重要】
2020年12月28日~ GO TO トラベル事業適用一時停止(2月2日更新)


Go To トラベル事業については、今般、緊急事態宣言の延長が決定されたことに伴い、本事業の全国一律の一時停止措置について、当面の間継続することといたしますので、お知らせします。
(Go To トラベル事務局サイトより引用)

詳細は下記Go To トラベル事務局サイトよりご確認ください。

対象になる旅行は?

【日帰り旅行】
✔旅行代理店(南丹市美山観光まちづくり協会等)や旅行予約サイト等を通じて予約する日帰り旅行
 往復乗車券等の移動+旅行先での食事や体験等とのセットプラン

【宿泊旅行】
✔旅行代理店や旅行予約サイト等を通じて予約する交通機関と宿泊がセットになった旅行商品
✔旅行代理店や旅行予約サイト等を通じて予約する修学旅行
✔旅行代理店や旅行予約サイト等を通じて予約する企業研修旅行
✔個人で宿泊施設の直販予約システム等から予約する宿泊
  ※対象にならないもの
✔個人で予約された交通機関(新幹線やタクシー、レンタカ―など)
✔個人で予約されたアクティビティなど
✔︎東京都に居住する方の旅行 ※ 旅行の申込み時に代表者様の居住地を確認いたします。
 

キャンペーン適用期間は?

キャンペーン対象期間は7月22日(水)~2021年1月末日(2021年2月1日(月)チェックアウト分まで)
※補助金予算が上限に達し次第販売終了となります。予めご了承ください。
※終了日は今後変更となる可能性がございます。
新型コロナウイルス感染症対策の状況等を踏まえ、給付金の給付を一時的に停止することがあります。

Go To トラベルキャンペーンで美山への旅行はどれだけおトクになる?

Go Toトラベルキャンペーンを利用するとどれだけおトクに美山町での旅行を楽しむことができるのでしょうか?

◆7/27以降キャンペーンを適用するとご旅行代金最大35%OFF!
例えば、旅行会社でもある当協会を経由して1泊2日、1名様40,000円(税別)の往復タクシー付プランを予約した場合、旅行代金の35%に相当する14,000円分が割引となります。
お客様による還付手続きは不要です。
 


◆10月1日以降利用可能な地域共通クーポンと合わせるとご旅行代金が実質最大50%OFF!
例えば、旅行会社等を経由して、1名様20,000円(税別)の日帰りレンタカー付プランをご予約された場合、ご旅行代金の半額である10,000円の内7割の7,000円がプラン料金から値引きされ、残りの3割である3,000円が地域共通クーポンとして付与される予定です。
※美山町内の地域共通クーポン利用可能店舗はこちら
https://miyamanavi.com/topics/detail/id=1049

対象となる美山のお宿は?

美山町内の宿泊施設のGo Toトラベル キャンペーン登録状況は以下のとおりです。
(順不同)

料理旅館 枕川楼 【直販可能】
料理旅館 きぐすりや 【直販可能】
美山町自然文化村 河鹿荘  【直販可能】
田歌舎 【旅行会社or OTA経由のみ対象】
民宿 ハリマ家 【直販可能】
山里料理旅館いそべ 【直販可能】
美山Futon&Breakfast【直販可能】
美山Kaya Villa 【直販可能】
美十八 【直販可能】
美山EISA 【直販可能】
遊心庵 百日紅 【直販可能】
民宿 みやま 【直販可能】
美山ハイマートユースホステル 【旅行会社or OTA経由のみ対象】
美山テラス 本館 別館 【直販可能】
観光農園江和ランド 【旅行会社or OTA経由のみ対象】
農家民宿B&B段  【直販可能】
CASA MIYAMA 【旅行会社or OTA経由のみ対象】直販できるよう申請中
ゲストハウス遊 【旅行会社or OTA経由のみ対象】 
民宿またべ   【直販可能】
芦生山の家 【直販可能】
(2020年10月2日現在)

安心安全にお過ごしいただくために

美山町では新型コロナウイルス対策ガイドラインを定め新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めています。
美山町内施設ではマスク着用やアルコール消毒をお願いすることがございます。
皆様もぜひご理解とご協力をお願いします。
※旅行の申込み時、宿泊施設へのチェックイン時に、住所が証明できる書類(運転免許証等)の提示を求め確認させていただきます。
旅行中には、観光庁が発信している「新しい旅のエチケット(https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001349264.pdf)」を実施をお願いいたします。
その他、国土交通省・観光庁より 
GoToトラベル事業をご利用いただく方への遵守事項

 

予約はどうすればいいの?

ご宿泊のご予約等をご希望の際はご予約編をご一読ください。
 

お問合せ先

この記事に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。

TEL:0771-75-9030(水曜定休)
メール:info@kyoto-miyama.jp
担当:高御堂(タカミドウ)