《終了》【南丹市民限定】超マイクロツーリズム地域の魅力を再発見!
【南丹市民限定】お得に美山を旅しよう!
本事業に参加登録された市内の宿泊施設にご宿泊された南丹市民の方を対象に、
ご宿泊料金に合わせて南丹市商工会の商品券が後日届く、南丹市による南丹市民のための旅行応援事業です。
参加施設はすべて南丹市NCクリーン基準の遵守を宣言した安心安全の施設なので、安心して旅行をお楽しみいただけます♪
ご宿泊料金に合わせて南丹市商工会の商品券が後日届く、南丹市による南丹市民のための旅行応援事業です。
参加施設はすべて南丹市NCクリーン基準の遵守を宣言した安心安全の施設なので、安心して旅行をお楽しみいただけます♪
対象期間
令和4年11月1日~令和5年3月15日の宿泊分
※令和5年3月16日チェックアウト分までが対象となります。
※対象期間である、令和4年11月1日以前にご予約いただいたご宿泊分も対象となります。
※令和5年3月16日チェックアウト分までが対象となります。
※対象期間である、令和4年11月1日以前にご予約いただいたご宿泊分も対象となります。
事業対象者
南丹市民の方
※住民票が南丹市にない方は対象外です。
※住民票が南丹市にない方は対象外です。
商品券がもらえる宿泊料金基準
宿泊料金(1人1泊あたり) | 商品券の金額 |
5,000円以上7,000円未満の宿泊 | 2,000円分の商品券 |
7,000円以上10,000円未満の宿泊 | 3,000円分の商品券 |
10,000円以上の宿泊 | 5,000円分の商品券 |
※宿泊を伴う旅行商品も対象です。
(例:京都美山線+対象施設のお宿で1泊+レンタサイクルがセットになったプラン等)
※国や京都府が行う旅行支援事業を併用する場合、割引後の額で算定します。
※対象となる宿泊は、申込時のプラン料金等とし、追加の飲食代は対象外です。
※南丹市商工会の商品券が後日申請書類に記載いただいた住所に届きます。
※ご宿泊日からお客様のお手元に商品券が届くまでには2週間程度かかりますので、予めご了承ください。
美山町内の対象宿泊施設
2022年12月6日時点
※最新の対象施設の情報は南丹市ホームページでご確認ください。
<直接予約可能なお宿>
▼1泊2食1万円以上のお宿(割引前)
・美山町自然文化村河鹿荘
・料理旅館枕川楼
・美山Futon&Breakfast
・美山KAYA Villa
・美十八
・美山EISA
・百日紅
・CASA MIYAMA
・山里料理旅館いそべ
・京都美山さくら荘
・美山グランピングかやグラ
・観光農園江和ランド
・民宿またべ
・古民家宿THYME
▼1泊2食1万円以下のお宿(割引前)
・民宿みやま
・芦生山の家
・民宿ハリマ家
・美山ハイマートユースホステル
・観光農園江和ランド
※最新の対象施設の情報は南丹市ホームページでご確認ください。
<直接予約可能なお宿>
▼1泊2食1万円以上のお宿(割引前)
・美山町自然文化村河鹿荘
・料理旅館枕川楼
・美山Futon&Breakfast
・美山KAYA Villa
・美十八
・美山EISA
・百日紅
・CASA MIYAMA
・山里料理旅館いそべ
・京都美山さくら荘
・美山グランピングかやグラ
・観光農園江和ランド
・民宿またべ
・古民家宿THYME
▼1泊2食1万円以下のお宿(割引前)
・民宿みやま
・芦生山の家
・民宿ハリマ家
・美山ハイマートユースホステル
・観光農園江和ランド
南丹市商工会商品券使用可能店舗
南丹市紹介商品券が使える場所はこちら
Pick up!
◆民宿みやま
当宿の場合、おおよそ宿泊代が商品券でバックされます。
忘年会、新年会、歓送迎会など宴会宿泊プランにご利用いただけます。
車でお越しになって、ゆっくり泊まってお風呂に入って、おしゃべりして
翌日宿から出勤(または帰宅)も出来ますね。
気になりましたらお問い合わせください。
当宿の場合、おおよそ宿泊代が商品券でバックされます。
忘年会、新年会、歓送迎会など宴会宿泊プランにご利用いただけます。
車でお越しになって、ゆっくり泊まってお風呂に入って、おしゃべりして
翌日宿から出勤(または帰宅)も出来ますね。
気になりましたらお問い合わせください。
注意事項
✔️ 予算に限りがあるため、予算が無くなり次第、終了となります。
✔️ 新型コロナウイルス感染状況によって期間中でも利用停止・中止になる場合があります。
詳細や最新情報は必ず南丹市ページをご確認ください。
(ページは準備中)
✔️ 新型コロナウイルス感染状況によって期間中でも利用停止・中止になる場合があります。
詳細や最新情報は必ず南丹市ページをご確認ください。
(ページは準備中)
FAQ
Q:5名のグループで宿泊予定ですが、内2名のみが南丹市民です。この場合も支援事業を受けられますか?
A:南丹市民の2名様のみ支援事業対象者となります。南丹市民ではない3名様は対象外です。
Q:商品券はいつ届きますか?
A:お手元に届くまで、ご宿泊日から約2週間程度要します。
Q:商品券の有効期限はありますか?
A:約半年程度です。券面に記載がございますので、期限内にご使用ください。
期限が切れた場合再度発送はされませんので、ご注意ください。
Q:デイユースは対象ですか?
A:いいえ。デイユースは対象外です。
Q:料金がかからない赤ちゃんも対象になりますか?
A:料金が発生しないご宿泊者様は対象外です。
Q:旅行会社に宿泊手配を依頼しているが対象になりますか?
A:ご宿泊施設が本事業参画施設でしたら対象となります。
Q:連泊も適用になりますか?
A:はい。泊数の制限はございません。
上記FAQについては南丹市農林商工部の担当者に確認済みの内容です。
お問い合わせ先
■支援事業制度に関するお問い合わせ
南丹市農林商工部商工課
0771-68-1008(土日祝休)
■美山町の宿泊施設や旅行プランに関するお問い合わせ
一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会
0771-75-1906(9:00-17:00/水曜定休)